Comedy 『箱男』~小説から映画へ・現代における箱男とは~ 今、話題となっている邦画がある。タイトルは『箱男』。文字通り、段ボール箱の中で生活する男の話だ。中で、と言ってもホームレスのように、家のように特定箇所に定住し、その中で住みつくわけではない。そうではなくこの物語に登場する箱男たちは、まず自身... 2024.10.01 ComedyCultureTrend未分類
History ともさかりえさんアイドルから女優へ 現在結婚してお子さんを育てながら、女優業をこなす「ともさかりえ」さん アイドルそして歌手として活動していた時期がありました。好きな楽曲が多くてこれを機に知って貰いたく書いてみました。 大物プロデューサーからスタートし、ともさかりえさん今の所ラストシングルは楽曲提供しながらも歌手活動している某有名人です。 一体誰がついてくれたのでしょうか?気になりますよね?お勧めの楽曲の紹介の前に この方の有名作品「金田一少年の事件簿」の美雪役です。ご存知の方もいるのでは? では90年代後半に出された楽曲を紹介致します。 2024.09.25 History未分類
Culture だらだら祭り~太陽を尊ぶ農民たちの農民たちによる祭り~ 以前、とある営業先からの帰り道、大門駅付近を歩いていると、通りの向こうで何やらお祭りのようなものが催されているのがチラリと見えた。その時は特に何も思わず、そのまま歩みを進めたのだが、その一週間後のことである。たまたま、再度その営業先に行く機... 2024.09.17 CultureHistoryStrange-placeTourism未分類
Culture 漱石山房記念館~『門』が生まれた終焉の地~ 早稲田駅を降りて、閑静な住宅街を抜け、なだらかな坂道を下っていくと、左手に、大きな近代的な建物が見えてくる。一部がガラス張りとなっており、内部に昔の日本家屋が再現されているのが外から伺える。 これは、日本文学の巨匠、夏目漱石が晩年を過ごした... 2024.05.20 CultureHistoryStrange-placeTourism未分類
Comedy ラーメンズ~ナンセンスにもほどがある!コントの概念を覆した男たちを分析してみた~ 真っ黒な舞台。中央に置かれる二つの箱も黒。そこに座る、演者の二人も黒ずくめである。設定の説明も無い。明確な起承転結があるわけでもない。作品によっては台詞すら無い。 そんな、荒唐無稽とも取れる彼らのコントは、一時、日本のお笑い界を一世風靡した... 2024.05.13 ComedyCulture未分類
未分類 足尾銅山の歴史的意義~観光名所として、公害の歴史として、メタファーとして、そして未来への可能性として~ 以前、東北横断の一人旅を試みた際に、足尾銅山にふらりと立ち寄ったことがある。400年の歴史を誇り、かつて「日本一の鉱都」と呼ばれ大いに栄えた、坑内観光施設である。閉山後に坑内の一部が開放されており、全長約460メートルの薄暗い坑道を、トロッ... 2024.04.30 未分類
Contents 「日本の愛すべき大人のゲームセンター~パチンコ~」 パチンコの初心者のための記事です。パチンコの歴史や遊び方などこれを見れば全てわかります! 2024.02.28 ContentsCultureHistory未分類
Anime-pligrimage つげ義春~ハードボイルドワンダーランド・手塚治虫も嫉妬した、修羅の道を生きるシュールレアリスト~ 日本漫画の神様、手塚治虫は、その実績、権威に拘わらず、ほかの漫画家を容赦なくこき下ろすことで有名である。嫉妬も交じってはいるだろうが、仮面ライダー作者の石ノ森章太郎の作品を、「こんなものは漫画じゃない」と言い捨てたり、楳図かずおの持ち込んだ... 2024.01.31 Anime-pligrimageCultureHistoryTourism未分類
Culture 宮沢賢治~童話作家で宗教家!?二つの顔を併せ持つ、日本童話の異端児~ この宮沢賢治を理解できれば、【日本】という国を深く知る大きな一歩となるに違いない。独特な四季を持ち、仏教と神道の空気を擁しつつ、西洋化の波に足搔く島国。今回のブログが、そんな日本人が愛してやまない宮沢賢治の指南書となっていれば幸いである。 2023.12.26 CultureHistoryStrange-placeTourism未分類
Culture 恐山~日本三大霊山でイタコの降霊が見られる!?死者に最も近い場所~ 恐山(おそれざん、おそれやま)とは、青森県の中央部に位置する活火山である。山のカルデラ(火山の活動によってできた大きな凹地のこと)には宇曽利山湖という広大な湖があり、その湖畔に、恐山菩提寺という寺院が存在する。 日本人が恐山と聞いて連想する... 2023.11.30 CultureExperienceHistoryStrange-placeTourism未分類