- 忘れちゃなりませんこの方から始まってます『平家みちよ』
- 平家みちよ プロフィール
- デビューのきっかけ
- デビューシングル 1997年11月5日発売【GET】
- 2ndシングル1998年2月15日発売【卒業~TOP OF THE WORLD~】
- 1stアルバム1998年3月25日発売【Teenage Dream】
- 3rdシングル1998年7月1日発売【ダイキライ】
- 4thシングル1998年10月25日発売【だけど愛しすぎて】
- 5thシングル1999年2月10日発売【あなたの夢になりたい】
- 6thシングル1999年7月28日発売【scene】
- 7thシングル2000年5月17日発売【ワンルーム夏の恋物語】
- 8thシングル2000年8月9日発売【愛の力】
- 1stベストアルバム2000年9月13日発売【For ourself ~Single History~】
- 9thシングル2001年2月7日発売【結局ByeByeBye】
- 10thシングル2001年11月7日発売【プロポーズ】
- 11th2002年6月5日発売【ムラサキシキブ】
- 平家みちよ プロフィール
忘れちゃなりませんこの方から始まってます『平家みちよ』

平家みちよ プロフィール
1979年4月6日生まれ 三重県出身 現在は芸能界を引退されています。
シングル11枚 アルバム2枚 ハロー!プロジェクト在籍中にリリースされています。
ハロー!プロジェクトではソロでデビューし、いくつかのシャッフルユニットにも参加し活動されていました。
デビューのきっかけ
1997年テレビ東京さんにて放送されていました【ASAYAN】にて行われました『シャ乱Q女性ロックボーカリストオーディション』にてグランプリを獲りデビューへ
このオーディションで落選しできたグループが「モーニング娘。」さんになります。
デビューから2000年くらいまで自分はあまり平家さんの事は存じ上げていなく、2000年のシャッフルで確実に認識しその年のシングル曲から応援するようになりました。
今では各CDを買い集め大切に保管してます。ハロー!プロジェクトでの約5年間の活動を書いていきます。
楽曲達の紹介
デビューシングル 1997年11月5日発売【GET】

この当時は8cmCDといってCDが小さめで販売されていました。
シャ乱Qつんくさん作詞のはたけさんプロデュースでリリース後すぐに日本武道館にてデビューイベントが開催されました。
デビューから日本武道館立つまでの日数はハロー!プロジェクト歴史最短です。※新メンバーお披露目などは除外です。
とても華々しいデビューを迎えられました。楽曲もオリコン週間チャート24位を獲得
こちらの楽曲【GET】ってタイトルなので、何かを捕まえた的な内容かと思いきや、最終的にはそうでしたが、自由に持て遊ばれている主人公、やっと会えたのに家に内緒で出てきているのに「じゃあな」って済まされてしまう,そんな中「スキ」と言ってほしい強い思いが伝わるそんな楽曲です。
モーニング娘。さんとは違い、ZARDさんみたいな音楽番組にでないスタイルで最初売り出していました。
2ndシングル1998年2月15日発売【卒業~TOP OF THE WORLD~】

こちらの楽曲もシャ乱Qはたけさんプロデュース、そして世界的有名な『カーペンターズ』さんのカバー曲
日本語詞にシャ乱Qまことさんが参加
オリコン週間チャート35位と前作の半分程の売上になってしまいましたが、欲月にアルバムリリースが決まりそのアルバムのリード曲のようなポジションになりました。
1stアルバム1998年3月25日発売【Teenage Dream】

こちらの作品はデビューシングル【GET】そして【卒業~TOP OF THE WORLD~】含む
全11曲収録でアルバムタイトル【Teenage Dream】のインストゥルメンタルが入っていたり、同じ事務所の加藤紀子さん作詞の『Start!』が収録されています。
初回限定盤で3背方形ケースがついていました。タイトル通り10代の夢が詰まったそんな作品です。
3rdシングル1998年7月1日発売【ダイキライ】

こちらの楽曲は夏にリリースということもあり「花火」や「夏の嵐」というワードが入っていて楽曲もロック調で格好良いです。
主人公の女の子は好きな人に振られてしまいショックを受けていますが高いプライドが状況を理解してくれない。しかし忘れたく自分に「ダイキライ」と言いながら前を向こうとしてる姿が描かれているそんな作品です。
オリコン週間チャート50位と前作より下がってしました。
4thシングル1998年10月25日発売【だけど愛しすぎて】

その秋上映『モーニング刑事。』のオープニング曲、映画の主人公もモーニング娘。さんと一緒に出演するなど久しぶりに人前でお披露目できたこちらの楽曲

こちらのアルバム1998年9月30日発売でシングルより先にアルバムバージョンが世に出ました。
前作の続き?みたいなタイトルで終わってしまってる恋愛を見つめてるそんな作品
5thシングル1999年2月10日発売【あなたの夢になりたい】

こちらの作品は今まで程強いロック調ではなく、優しめなロック調CDジャケットも横にデビューシングル並みのアップ
主人公が好きな人の夢をコントロールするので悪夢は見せませんよ!と歌っています。
ミュージックビデオもカラフルな風船を使ったりして可愛らしい楽曲に仕上がりました。
2000年4月26日発売【プッチベスト】

こちらの作品にも収録されてる事でより多くの人に知って貰えてるではないか?と
そしてこちらのクリップ集ビデオにも入っていて映像でも楽しめます。
6thシングル1999年7月28日発売【scene】

平家みちよさん初の作詞シングルでCDジャケットも可愛い手書きデザイン
ミュージックビデオでは浜辺でのシーンが特徴的
失恋ソングが多かったからかこちらもそうなのですが、人物が主人公でなく場面が主人公
「この場所」からみた風景で恋人は結ばれると此処に来る物語となってまして、この作品をもって
「はたけ」さんプロデュース終了となり、次作から「つんく」さんプロデュースに移行となりました。
モーニング娘。さんの影になってしまっていたがここから世に知られる出来事が起こります
2000年3月8日発売黄色5【黄色いお空でBOOMBOOMBOOM】

ハロプロ初のグループシャッフルで世間を揺るがきそのタイミングで沢山の音楽番組に出てたの1つ
このタイミングでテレビ東京さんで放送「ハロー!モーニング。」という番組にもレギュラーで出演
その流れで5月につんくさんプロデュースシングルリリース!
7thシングル2000年5月17日発売【ワンルーム夏の恋物語】

この楽曲で正式に平家みちよさんの事を知りました。テレビ東京さんで放送「ハロー!モーニング。」さんで歌唱されていて自分は好きになりました。
バックダンサーをつけて初夏ぽい、ミュージックビデオでもダンサーさんをつけて緑の広場で歌唱されていました。本人曰く歌うのに苦戦した作品だそうです。
今までロック調でダンス調な楽曲を歌って来なかったのあって自分の癖に苦戦したらしいです。
歌詞も時代を感じる歌詞が「噂のあのビデオ借りてきたけど」レンタルショップが主流だった時代が思い描けます。
CD初回特典でトレーディングカードがついていました

こちらが自分が持っているトレーディングカードです。3種類のうち1枚入っていました。
CDの売り上げも前作まで1万枚をきってましたがこの作品で1万枚を超える売上になりました。
オリコン週間チャート26位18430枚!!!
8thシングル2000年8月9日発売【愛の力】

勢いがついた平家みちよさんは夏に続けてリリース
こちらはリリースイベントを開催することにまで、とても格好いいダンサブルな楽曲に
歌詞の中には何度も「愛の力」と歌われてて、サビ終わりに裏声での歌い上げが特徴です
こちらもトレーディングカードが初回特典で付いていました。

3枚集めたかったですが、こちら1枚しか持ってません(笑)どなたか譲って欲しいです(笑)
1stベストアルバム2000年9月13日発売【For ourself ~Single History~】

本人初のベストアルバムを発売することができました。初めてのアルバム【Teenage Dream】より売上を上げ
オリコン週間チャート23位 12550枚!!!
このアルバムでは過去のシングル曲全てと初シャッフル参加曲「黄色いお空でBOOMBOOMBOOM」の平家みちよさんソロバージョン
「myself(unreleased Track)」こちらは平家みちよさん本人作詞の久しぶり「はたけさん」プロデュース作品です。
CDもピクチャーレーベルととても凝った作品になりました。初回特典でトレーディングカードもついていました。


2000年はとても人前での披露や音楽番組での活躍が目立った1年でして、春にはモーニング娘。さん主演「ピンチランナー」にも駅伝ランナーで出演、その年のNHK紅白歌合戦モーニング娘。さんのバックダンサーも務めました。2001年ではまた新たな平家みちよさんが現れます。
9thシングル2001年2月7日発売【結局ByeByeBye】

平家みちよさん史上最強格好良いナンバーでサビで片方の手首を掴んでの振りは真似しやすいですよ
久しぶりタイアップ楽曲でテレビ東京さんで放送「クイズ赤恥青恥」のエンディングテーマに選ばれ番組のエンディングにミュージックビデオが流れるという
失恋ソングは過去にも沢山歌われてきましたが、今作はとても強い女の子で自分から別れを告げられ涙した自分から、「自分は自分」と割り切り前へ進む楽曲となっております。
初回特典で好例のトレーディングカード付、この作品を持ってレコード会社「ワーナーミュージックジャパン」から離れて自社の「zetima」に最後の「ワーナーミュージックジャパン」さんの作品となりました。

2001年7月4日発売ハロプロ夏のシャッフル7人祭【サマーれげぇ!レインボー】

この作品では、音楽番組でも名前で呼ばれたり、面白くイジってもらえたりと大活躍!
10thシングル2001年11月7日発売【プロポーズ】

ミュージックビデオではドラマ仕立てになっていて曲調もなめらかなミディアムテンポ
歌詞ではプロポーズされた時のシチュエーションが描かれていて、お店の机で向かい合ってプロポーズされるシーンが浮かび上がります。日記を読んでるかのような、そういう物語を読んでいるようなストーリー性が1番強い楽曲です。
歌い上げる楽曲は過去にもなかったかと、売り上げも1万枚台をキープ
少ないと思われますが、つんくさんプロデュースまで1万枚を超えた作品2作のみで
こう連続で超えられたのはファンとして喜ばしいです。もっと売れてほしいですが素敵な楽曲を出してくれるだけで満足だったりします。
11th2002年6月5日発売【ムラサキシキブ】

CDジャケットではこの作品が1番大好きです。「ムラサキシキブ」って日本の人物の名前なのですが
世界観は「和」でないところがミソです。衣装もアラビアン的な紫の衣装でお腹を出されてました。とてもスタイルがよく格好良かったです。
ミュージックビデオでは衣装が2パターンあり、踊られてる時は紫の衣装でお札が沢山貼られている部屋では白いワンピース着られています。
この作品でハロー!プロジェクトでのソロシングルのリリースは最後になりました。
ハロー!プロジェクトとして最後の作品はハロー!プロジェクト夏のシャッフルでした。
2002年7月3日発売【幸せですか?】

2002年11月にハロー!プロジェクトを卒業し、2004年ソロ活動再開へと時は進みます。
平家みちよさんは、後輩のライブのゲストで出たりしてとても苦労人でしたが、とても素晴らしい楽曲を歌われていたハロー!プロジェクト一番最初のソロ歌手でした。
アップフロントさんの公式YouTubeチャンネルでは「プロポーズ」「ムラサキシキブ」の2作がアップされています。
プッチベストDVDでは「ダイキライ」「あなたの夢になりたい」のミュージックビデオが御覧なられますので是非ご覧ください。
次回は、モーニング娘。さんの黄金期2002年の出来事を書いていきますのでお楽しみください。